1022660_s



とこよしです。

今回のとこよしハウスは、床のクッションフロア材を貼り替えます。
貼り替え箇所は、トイレ2つと浴室前のスペースです。








01

ここが浴室前のスペースです。
本来、ここはUTと呼べるスペースなのですが、この建物の構造がおかしいので、洗面スペースが別にあり、洗濯機置き場と化してますが、普通に広いので本来なら洗面所とボイラーをひとまとめにしてUTスペースにするのがセオリーなんですがね。。。なのでまあ、「浴室前室」とても表現します。







02


03

そして、トイレも2つあります。
男性用の立ち小便器と便座タイプの2部屋です。








今回はこの3部屋のクッションフロア(以下CFと呼称)を貼り替えていくのですが、午前中用事があって時間が取れないのと、面倒なので重ね貼りします。この手の戸建ての床材は新築当初からまず貼り替えられていないので、剥がした時の下地が心配だったのと、単に面倒だったので時短のために重ね貼りをしていきます。





04


05

各部、ソフト巾木やクリアコーキングを落として、のりを入れていきます。

CFは厚みがあるのに意外なほど下地を拾うので、砂利やゴミが入らないように綺麗に掃除します。木枠周りに入っているクリアのコーキングもカッターで削り取っておかないとコーキングの上にはノリも塗装も乗らないので、後から浮き上がります。そして、一応綺麗にはしてますが、後から臭いやカビの原因になっても嫌なので、床や便器周りを掃除してから重ね貼りをしました。



06

さて、肝心のCF材ですが、落とし材や余り物の在庫を使うので原価はタダです。賃貸内装では大体どこに何を貼るかっていう定番がある程度決まっているため、割と同じ種類のあまり材が沢山出ます。つまり、あまり材をストックしておけばこうやって自分の家のリフォームもできてしまうわけです。








07

男性用トイレの床材です。
タイル目の材料なので一応便器に対して中心にラインを持っていきましたが、後から見たら微妙にセンター外してました笑


この男性用トイレが実に面倒で、この部屋のすぐ横に手洗い用の洗面台が置いてあるのですが、後から壁をフカして作ったような構造になっているのです。なので、下の画像のように謎の狭いスペースが生まれていて、トイレ収納として使ってはいるのですが、施工するにさしあたって、狭い!!体を横にして這わないと入れないようなスペース。


08


09


しかも、ちょうどこの部分にジョイントが来てしまったので、片手でフリーハンドで合わせ切りしないといけません。材料があまり材なのでどこかで繋ぎ合わせないといけないのですが、かといって目立つところで極力繋ぎたくないので、やむを得ずヒイヒイ言いながら繋ぎました。今時期、現場もこの家もとても暑いので、もう汗だくです。トイレの床に這いつくばって汗だくになっている自分を想像すると悲しくなります笑







10


さて、浴室前室も含め、3部屋とも床材を貼り終えました。
ここからはソフト巾木を回していきます。





11

この通り、元々貼ってあったソフト巾木よりも幅の少ない60mmを使用するので、元の巾木の接着跡が丸見えになりますが、クロス(壁紙)も全貼り替えの予定になっているので問題ありません。元々は75mmのソフト巾木が貼られていたようです。なんでかなと思ったんですが、居間とかは普通に木巾木なので、その幅に合わせた結果だと思われます。通常は60mmのほうがたわみも少なく、施工性がいいのでこちらを使います。

本来は、壁紙を貼り替えてから床を貼り替えるのがセオリーで、そのほうが床が汚れたり傷ついたりしないし、何よりソフト巾木を貼った後からクロス貼り替えをおこなうとカットが面倒なのです。。。

ですが、とこよしハウスは、施工できる時に施工できる箇所から手をつけていくので床のCFと巾木が先につきました。クロスを貼り替えるってなったら家中が剥がした壁紙の埃まみれになるのと、家財道具の処分がついていないうちはまだ施工できないのです。。。







さてさて、そうこうしているうちに全ての施工が完了しました。


[before]


02


03


01











[after]

12


13



14


15



16


CFを貼り替えると見違えるように綺麗になります。壁紙が古いままなのが残念ですが、全て貼り替えるともうぱっと見はほぼ新築に近くなります。今回、自分でやってて驚いたのが、たかだかCFの重ね貼りに夜の10時までかかったということ。。。確かにモノもあったし、狭いし複雑な作りにはなっていたのですが、まさかこんなに時間を浪費するとは。。。

ちなみに浴室前室のタイル調のCFもあまり材ですべて施工したので、3列くらい繋いであります笑




今回はこんな感じになりました。
ではでは