とこよしのBASSとなんか

YouTubeチャンネル「とこよしtocco-yoshi」のブログ。エレキベースと毎日のなんかを呟きます。 0TaAcK0 @YouTube since 2007~

ベースカバーを中心に趣味の範囲で演奏動画を投稿しています。
とこよし-toccoyoshi- です。 旧アカウントは0TaAcK0。


このブログではエレキベースにまつわる事から、
趣味はキャンプやレジャー、スノーボードまで、
日常の出来事をマイペースに更新していきます。

※Twitterのとこよしさんとは無関係です。




機材紹介(楽器)
機材紹介(DTM)

YouTube
FC2動画


2016年03月

IMG_6116
どうも、とこよしです。


本日、
というか日付変わったんで昨日ですね


札◯駅の横のA◯Cマートでスニーカー買いました。
IMG_6118

まぁ、、、
これといって説明することもない
いたって普通のやつですね笑



ちなみに僕はコンバースのハイカットが大好きです。
夏場は基本、コレしか履きません。


どんなお洒落よりもシンプルなものがベストだと思ってます。
何年使い続けても飽きがきません。




そんなハイカットのグレーはこれで3つめ。
基本、コンバースは消耗品感覚なので
ダメになったら新しい同じのを買います。
(なんだかんだ春に毎年買ってる気が。。。)

IMG_6119
左がお古で右が新品

やっぱり洗ったりなんだりしてると
色落ちしてるんですね。

グレーが一番好きです。
IMG_6117



夏はコンバース、冬はブーツがあれば
それ以外靴はいらないです笑





そうそう、AB◯マートって店舗によって値段違うんですかね??

コンバースって3,500円くらいのイメージがあったんだけど
今日買いに行ったら、あれ?4,500円??

税込みで5,000円近かったという。。


ネットで買ったほうが安いなと思いつつも、
買いに行ったんでそのまま買って帰ってきたケドも。。





ってなわけで今日は遅いんで寝ます
zzZZ 



どうも、とこよしです。


今回は音楽と全く関係ない
プライベートのブログになります。




最近、ベッド用のマットレスとして
高反発マットレスを購入しました。

38

購入先はロウヤ。
 
豊富な商品と見やすい商品画像・説明で
いつも利用しています。




お値段は6990円。



マットレスというと、コイルマットレスがメジャーですが、
あえてウレタンのマットレスにしてみました。


理由はランニングコスト


コイル系マットレスだと、
安価なボンネルコイルでも1万円〜

このマットレスだと7000円で買えます。
安いマットレスなんてコイル系でもせいぜい持って2〜3年
使い回すランニングコストは重要です。




また、
コイルマットレスは処分するにしても大きいため、
粗大ゴミとして出さなければいけません。

処分費用もさることながら、業者に連絡をして
日取りを合わせるのが多忙な人には面倒でしょう。

ウレタンマットレスなら切り刻んで細かくして一般ゴミに出せます。








さてさて、
前置きはこれくらいにして

IMG_6083


実際に届いた商品はこんな感じ。
圧縮梱包されてとてもコンパクトになって届きました。

※右横のベースケースはサイズ比較用です。
IMG_6085
開けてみると、ロール状になっています。
IMG_6086
 ロールを解くと空気が自然に入って元のサイズに戻る仕組みになっています。最近の寝具は便利になったものです。

IMG_6088
実際にベッドに敷いてみた様子。
IMG_6090
説明通り、厚みは10センチちょっと、というところ。




一晩寝てみた感想としては、
安物のボンネルコイルのようにギシギシと不快な音もなく(当たり前)、変な突き上げ感もなく良好です。

ウレタンマットレスといえば、一昔前の床に敷く薄手のマットレスを思い起こしますが、厚みがあり、しっかりとした硬さもあるため、底つき感は全くありません。

やはり「高反発」というだけあって寝心地がしっかりしているので、ここは好みが分かれると思います。

個人的には低反発マットレスの沈み込みが嫌いなので、高反発ウレタンの方が好みです。






と、、、
そんな感じで、満足度はまずますですね。
あとは、どれくらい持つものか。。。

今後に期待します。







ここからはまったくの余談なのですが






今後、掛け布団を人工羽毛のものに変えようかなと思ってます。


今使っているのは、グースダウンの羽毛布団。
北海道に住んでいる僕としては真冬に重宝します。

暖かさが綿の布団とは根本的に違い、発熱しているのではないかというくらいポカポカです。

使い心地は申し分ないんですが、
いかんせん羽毛布団は手入れと管理が大変ですよね(´・ω・`)


洗濯ができないのと、湿気を溜め込みやすいので
ダニやカビ等、気を使わなければいけません。

特に使ってない夏場のオフシーズンの保管は重要です。
僕は使う前に天日干しをして、叩いてから使ってます笑



人工羽毛は、
羽毛の繊維構造をマイクロファイバー繊維で再現したもので
羽毛と同等近い保温性、軽さを持っていながら家庭で洗濯ができます。

値段も羽毛布団と比べて安価なのでランニングコストにも優れてますね。


相場としては、羽毛の布団では15,000円前後〜
人工羽毛だと数千円台〜購入できます。



ちなみに、
「羽毛布団」と「羽根布団」は別物なので注意が必要ですよ。

羽毛は「ダウン」
鳥の胸の柔らかく保温性の高い毛を使ってます。

羽根は「フェザー」
鳥の羽根を使ってます。バサバサいうやつです笑


ニ◯リとかで安価に買えるセットのは羽根布団です。





人工羽毛の布団とウレタンのマットレスを使い回す。
実に経済的で清潔で機能的だと思います。





ということで、
今日はこの辺で!

さいなら

どうも、本当にご無沙汰しています。
とこよしです。


最近は、仕事も時期的にとても忙しいため、
音楽活動は一切合切お休みさせていただいてます。


決して、YouTubeに載せるのが面倒なわけではありません^^;




さてさて、
日々の楽器のメンテナンスについて書こうと思います。

attachment00 (8)


↑日頃使っているメンテナンスオイルたちです。

①JIM DUNLOP 65 Lemon Oil
②HOWARD Orange Oil
③HOWARD Feed-N-Wax
④HISTORY Guitar Polish
⑤HISTORY Neck Oil




手順としては、
まず①のレモンオイルを使って指板の汚れを落とします。
次に②のオレンジオイルで保湿し仕上げていきます。

と、いう流れでしたが最近は
②の代わりに③を使用しています。


楽器屋にたまたま置いてあって、
「ワックス」っていうのに興味惹かれただけなんですけどね笑



attachment00 (11)
attachment00 (13)

試しに家にあった木材でオレンジオイルとワックスで比較してみました。
写真だとわかりづらいですが、上がオレンジオイル、下がワックス。

オレンジオイルの方が光沢があり、色に深みも出ています。ちょっと濡れ色が着くって言うんでしょうか?

ただし塗りすぎたのか、しっかり拭き取っても時間が経ったらオイルが滲み出てきました。オレンジオイルでは割とよく起きる現象だと思います。

その点、②のワックスの方は、時間が経っても滲み出てきません。オレンジオイルほど濡れ色や光沢もなく、割と自然な感じに仕上がっています。しかし、塗っていないところと触って比べると明らかに違います。

attachment00 (12)

断面を見てみると、オレンジオイルの方がより浸透していることがわかりますね。ワックスの方はそこまで深く染み込んでいません。どちらが良いのかはわかりません笑


attachment00 (9)
attachment00 (10)

③のワックスを楽器の指板に使って見たところ
適度なツヤと光沢が出ました。オレンジオイルとはまた少し違った上品?な仕上がりだと思ってます。←大差ない

カルナバと蜂蜜ロウとオレンジオイル配合のワックスです。 









ちなみに、①のレモンオイルは特段こだわっているわけでは無く、
「たまたま家にあるから」と言う理由で使っています。

遡ること10年以上前、
高校生の頃にたまたま購入したレモンオイルなのですが、
これだけ使用しているのに10年以上たった今でもまだ半分以上残ってます。。。笑

恐るべしコスパ!








さてさて、
残りの④と⑤なのですが、
それぞれボディ用のポリッシュ④と指板用のオイル⑤です。


④はボディを拭き上げるのに使用します。
金属パーツ類にも使用できて、光沢が出るので気に入っています。と、いってもボディが滑りやすくなるのと、そもそもそこまで楽器本体磨かないので最近は半年に1回くらいしか使いません。


⑤のほうはめっきり使いません。
個人的な感想ですが、上記天然もののオイルたちと比べて仕上がりがあまり好みではないのと、思いっきり石油系のオイルなので、いい香りもしないからです。






と、いった感じでしょうか。


 

↑このページのトップヘ