とこよしです。
先日納車された200系ハイエース7型の内外装と、早速現場で汚さないように内装をカスタムしたのでそれのお話です。
まず外装フロントですが、純正オプションでモデリスタⅡのフロントリップスポイラーを装着してます。。。。フロントだけ笑
サイドスカートやリアも入れると18万くらいしたので、ならサイドは楽天の社外品でいいし、リアはモデリスタのがイマイチ気に入らなかったので追々検討します。
フロントエアロも、余計な出っ張りやイカついのは嫌いなのでこのタイプになりました。
そして、こちらも純正オプションでLEDヘッドランプに変更してあります。
ハイエースってあり得ないくらいいっぱい走ってるし、ヘッドライトは顔なので、本当は社外品をつけようと思ってたのですが、スモークかかってたりイマイチいいのが無かったので純正になりました。
この画像でもわかるように、LEDなのはロービームだけというのがなんとも中途半端ですね。ハイビームとポジションはハロゲンでしかも電球色なのでなんかアンバランス。追々色味を合わせて、もしアレならLEDバルブ化します。
テールはトムスのファイバーLED。
着き目のないシームレスな一本線がとっても美しいです。
が、、もともとこれは第二希望で、本命が別にありました。
着き目のないシームレスな一本線がとっても美しいです。
が、、もともとこれは第二希望で、本命が別にありました。
↓↓↓
↑↑コチラ
コプラスのテールなのですが、昨年末まではたしかに在庫があったのに年始に注文しようとしたらどこも在庫切れ。。。
しかも納期未定になってたので、たぶん廃盤ですね。この手の製品はよく廃盤になって入手できなくなります。
というわけでトムスになりました。
スターウォーズのシス感が凄いです笑
内装はこの通り新車なのでホコリ一つなく気持ちがよいです。前のハイエースと比べて縦方向の視界が若干狭くなり、そのぶんボンネットが高くなった気がするのは安全対策なんでしょうね。
北国の冬はワイパーを立てるのですが、いつも立てる時に位置が高くて戸惑います。
にしても、センターコンソールボックスは先代と比べて小さくなり、サイドブレーキも運転席横にあったレバーからフット式になったので、本来であれば運転席助手席周りが広くなっていてもおかしくないのに、まっっったく、変化がないのは不思議です。
運転席は元から狭さや不便さを感じてないのですが助手席側が若干狭いかな。。何とかなりそうなものだけど。。。
もちろん、現場ユースなので汚れないようにシートもPVCレザーの専用カバー(社外品)を装着してます。いつもなら自分でつけるんですが、真冬の納車になってしまったので着けてもらいました。
後部座席ももちろんシートカバー装着してます。両側スライドになったのでどちらからでも乗り込めて良いです。気づいたらほぼ運転席側からしか乗り込んでません。先代は助手席側にしかスライドドアがなかったのが、いかに不便だったかわかりました。
さてさて、内外装のインプレッションはこれくらいにして、内装を現場仕様にカスタムしていきます。
納車されたその足で、あらかじめセンター留めで注文しておいた大型のベッドキットやその他を運送会社まで回収に行きました。
納車が夕方だったので、作業は夜になってしまった。。
まずは荷台を組みます。
先代は自分でコンパネ買ってきて組んだのですが、そっちのほうが安上がりなのですがどうしても車体の凹凸に沿わないので隙間が出来て、そこからゴミや埃が落ちてしまいます。
なので、今回はベッドキットを組んで荷台がわりに使います。専用設計なので隙間ができないし、クッションなので、走行中の揺れで荷台を傷付ける心配もありません。
そして、ベッドキットと同じくらい無駄に高かったのがコチラのトリムカバー。
ハイエースの荷台は荷物の積み下ろしで傷や汚れが付きやすいのですが、それを防いでくれて質感もファブリックなので良いです。
そして1番下には防水のマットを敷けば、防汚対策はバッチリです。
早速組んでいきます。
まだ何も積んでいない、綺麗な荷台を写したかったのですが、暗すぎて全然写りません笑
ベッドキットの支柱を取り付けるために、まずは荷台にあるタイダウンフックを外していきます。もともとアクセサリーなどをつけるためのものなのかな?
もとの床をめくると出てきました。
だけど、これがめっっっちゃ、固い!!!!
だけど、これがめっっっちゃ、固い!!!!
外すためにプライヤーとモンキーを持ってったのですがまさかの固すぎて全く回らず、、ここでつまずくとは思っても見ず、、現在時刻は夜の9時半。。。外はマイナス10度。。。。
奇跡的に近くのトライアルのカーコーナーが10時までやってるみたいで急いで車を走らせソケットレンチを買いに行きました。
ようやく外れた笑
どうやら車体下のタイヤハウス横に直結してるらしく、ボルトを引き抜くとお外がコンニチハしました。なるほどアンダーコート吹いた事で固着してたのもあるようです。
さっそく骨組みを固定していきましたが、先のボルト外しで苦戦したのと寒すぎたため、写真撮ってませんでした笑
なのでもう完成してます。
暗くて全然見えませんが、両サイドにトリムカバー。ベッドキットの下にはマットが敷いてあります。
ベッドキット組んだ事でリアスピーカーが埋もれてしまったのでちょっと音の聞こえ悪くなりました。
この時点で夜の11時半
だけどまだ終わりません。
次は2列目シート周りです!!
リアデッキカバーを取り付けていきます。
この位置はちょうど後ろに座った人が足を乗せるのに丁度よく、しかも現場で出たゴミ袋を、荷台が一杯のときは2列目に積みます。無理やり荷台に積むとこんどは道具類の出し入れがしづらいからです。
なのでここも埃や泥汚れを吸いやすいのでPVCレザーのカバーを取り付けていきます。
マジックテープ式で簡単に固定できました。コンソールボックスだけは外さないと差し込めなかったので、またまたソケットレンチが役に立ちました。車いじるのに持ってないほうがおかしいんですけどね笑
そして、、、本日最後がコチラ。
車載用空気清浄機…(のデカいやつ)
前々から思ってたのですが、現場で粉塵まみれになった工具やゴミ袋をそのまま積まないといけないしタバコも吸うので、空気清浄機があったら良いのではないかと。
まぁ気休めですが。
車載用でこんなに大きい本格的なHEPAフィルターを搭載した空気清浄機があるのを知りませんでした。
取り付け完了。
写真付きのユーザーレビューとかを見てたら、かなりデカい印象だったのですが、、まぁハイエースにつけたらこんなもんです笑
むしろ小さいので助手席側にも欲しいかもしれない。ぜんぜん邪魔にならない。
ちなみに、シガーソケットを運転席の後ろまで引っ張ってそれに繋いでます。
ハイエースディーゼルなので新型のエンジン音は静かといってもそれなりにします。この空気清浄機をMAXのターボモードにしても全然音がしなくて、むしろちゃんと回ってるのか心配になるレベルです。
[追記]: 説明書読んだらフィルターのフィルムを剥がさないといけなかったみたいです。ちゃんと回ってませんでした笑 説明書は読むべきですね。。。
まだ新車が納車されて一度も車内で喫煙してないので、ちゃんと効いてるのかは不明ですが、昔部屋用の空気清浄機の前でタバコを吸ってみたらあっという間に臭いが消えた感動を忘れてはいません。。
〜〜翌日〜〜
設置したベッドキットにそのまま工具を乗せるとクッションに食い込んで破れるので、引きずれるようにホームセンターでコンパネを購入して敷きました。
これにて、車内の対現場用カスタムは終了です。これでようやく工具類を載せられるようになりました。
金曜日の時点で、必要な工具類はぜんぶ現場にあげてあったので、この土日で中を仕上げてないと、月曜に仕事ができないので寒い中頑張りました。
では!