とこよしです。
28日の日に現行、最新型の200系ハイエース7型が納車されました。
去年の8月の終わりに契約してから5ヶ月。

納車までにいろいろディーラーへ持ち込んでカスタムしてもらったり自分でやったり、これからも色々いじっていきます。

↑↑これは昨年末
頭金として振込むために分散させてた貯金をいろんな口座から下ろしてまとめた時の写真ですが、現金でこんな大金を持ったのは初めてで感動しました。
札ってかさばるのね。

前からやってみたかったアルフォートに札束を詰めるのもやってみましたが、入って100マンってところで入り切りませんでした。

今回購入したのは
ハイエースの寒冷地仕様4WDでグレードは最上位のスーパーGL。フロントのエアロはモデリスタⅡ。ヘッドライトは純正LEDオプション。
その他もろもろオプション込みで最終的に450万円ほど。(これでも3.40万くらい値引してもらいました。)
それに社外品のシートカバーやトムスのテールランプをつけてます。正直、ヘッドも社外品を付けたかったんですが、良いのがなくてスモークは嫌だし純正にしました。
これで3台目となるハイエースですが、
1台目の100系の時はほんとうにボロで、「鉄クズ」感が某映画のアレを彷彿とさせたので「ミレニアムファルコン号」と名付けました ←そのままw
その系譜を受け継ぎ2台目の100系にもミレニアムファルコン号Ⅱとしましたが、正直現行200系に関しては「鉄クズ」感が全くないのでどうしようかと。。。
結果、
ファルコン3と名付けることにします。
ミレニアムをつけると銀河最速の鉄クズになっちゃうので、ファルコンのみ。
今後はファルコン3を大切に乗りつつ、いろいろいじっていきます。去年はやばやと注文しておいたステッカーも貼り時です 笑

さて、今回はこの辺で。
次回は内装カスタムの様子。
その次は乗車インプレッションを載せときます。